物理: 20世紀の物理の世界 (通年 1996)

講義内容

20世紀において物理は非常に大きな発展を遂げ,物質,宇宙,などの考 え方が劇的に変わった.本講義では 20 世紀にあった物理の発展のうち 面白いと思われる側面のいくつかを理解することを目的とする. 現在行なわれている研究 (加速器実験,宇宙の観測など) も適宜 紹介する. 本講義では次のような内容を扱う予定である: 物理法則を呪文のように学ぶのではなく,物理法則の裏にどのような実 験的根拠があるのかということを解説する. 単なる言葉だけの抽象的 な理解を一歩踏み越え,スケールを大雑把に把握できた理解を目指す. 高校で物理を学んでいることは前提としないし,使う数学は中学程度の 初等的なものであるので,頭を使えば必ず理解できる.学生諸君には新 しい概念を理解しようとする姿勢を期待する. 新鮮でチャレンジング であると思う.物理で学ぶ理論的な考え方,大雑把にものを把握する能 力,といったものは物理以外でも大いに役立つ.例えば物理を研究して いた人で現在経済界など全く異なる分野で活躍している人は多い.

隔週ごとに,講義と実験を行なう.実験は2人1組で行ない,簡単なも のなので恐れることはない.実験はインフォーマルな参加型授業なので むしろ楽しいであろう. 講義で課す数回のレポート,実験レポート,そして講義と実験の出席状 況を評価の材料とする.試験はしない.1クラス60人くらいの人数制 限がある.

実験の教科書: 「物理の実験」 慶應義塾大学日吉物理学教室編

講義の教科書: 特になし


参考書

以下の本は広義内容に関連していて読んでみれば面白いのではと私が思 う本です.読む必要はありません.適宜項目を増やしていきますので興 味があったらたまにチェックして下さい.ほとんどの本に和訳があると 思います.判っているものについては書きました.

基礎物理,物理一般

現代物理 (宇宙物理,総粒子物理,相対性理論など)

物理の歴史

その他


Home page for Kenichiro AOKI < ken at phys-h.keio.ac.jp>
Last modified: Tue Aug 20 16:00:15 JST 1996